2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ぼんやりすることが大切らしい

ビーバップハイヒールという番組で、ニューロビクスという言葉を知った。 アイディアを生むには焦ったりして脳を疲れさすのでなく、ぼんやりすることがいいらしい。脳を酷使し続けることは鬱や認知症になるリスクがあるらしい。なんとなくわかる、一日中頭脳…

Amazonの凄さは「組織間の連携スピード」と「組織レベルの実行力」

全世界規模で流通革命を起こし続けていAmazon。普段漠然と利用しているAmazonは一体何が凄いのでしょうか。知っているようで実は謎が多い気がします。というか、答えなんてでませんが、なんとなく私のイメージを語りたいと思います。 スピード感のすごさ と…

理不尽と悪意に負けないために

男の世界はしんどい くだらないことで人を傷つける人はたくさんいますね。そしてそれこそが男の世界にとっては成長といわんばかりに試練こそ、厳しさこそ男の世界の欠かせないものみたいな価値観を持った人は意外といます。正直、馬鹿馬鹿しいです、私はドM…

「インデペンデンス・デイ」みたいな映画って最近ないですね

かっこいい俳優は昔からずっとかっこいい 2017.06.10土曜プレミアムにてインデペンデンスデイを見た。何年ぶりかに見るとやはり最高にいい映画だ。ジェフ・ゴールドブラムとウィル・スミスが今とあまり変わっていないのがすごい。当時からずっとかっこいい。…

I'm so crazy about game.(ゲームに夢中)

New Nintendo 3DS LLが欲しい理由 新しい3DSがあるということを知った。News3DSというやつだ。従来のものと違いがよくわからないが、買おうか迷っている。なぜかというとテラリアというゲームがやりたいからだ。このテラリアというゲームは中毒性がすごい。…

永遠に近い「時の最果て」には何があるのだろう

時間とは変化 何かが存在するということは、時間こそが証明してくれるのではないか。何かの存在を確かめるには、観測することができるからである。観測とは観測者がいて成り立つ。観測者が何かを感じとるには五感が必要になる。五感で確かめるということは、…

「積みゲー」と失われた何かを求めて

TVゲームが好きだ この感情に嘘はない。なぜなら私はTVゲーム黄金時代とも言える80年代から00年代の間に少年期を過ごしてきたからである。この80年代生まれの子どもがマリオやドラクエ、FFを避けて通ることはできるのだろうか。無理だろう。多感な時期にいか…

光が生み出すエネルギー

光とは何か 太陽光に浴びることは良いこととされる。しかし紫外線の影響もあり皮膚がんなどのリスクもある。そもそも光とは波長なのか粒子なのか、実はよくわかっていないという説もある。これは量子力学とかの話になるのだろうか。植物は光合成をしている。…